エラ・インソリア(インツォリア)[2005]年・オーガニック・ワイン・有機農産物認定ワイン(ビオロジックA・B公式認定ワイン)ERA Inzolia [2005] I.G.T. Sicilia Agricoltura Biologica青い海と真っ赤な太陽。歴史と文化の宝庫 地中海で最も美しい島シチリアから、イタリアの希少ブドウ品種100% しかも有機栽培限定ブドウ100%の人気辛口白ワインが新入荷!!エラ インツォリア [2005]年 IGT シチリアオーガニックワイン 有機ワイン エコロジック AB公式認定ワイン青い海と真っ赤な太陽、歴史と文化の宝庫!地中海で最大で最も美しい島シチリア島からすご〜いワインの登場です。 「イタリアのワインの改革熱の波はシチリアで劇的な展開を見せてきた、ここ20年間で中世的醸造から現代の先端切る醸造に一気に切り替わったのである」 バートンアンダーソン氏「ポケットイタリアブック」より このワインはインソリア種というイタリアの希少ブドウの品種が使われており、特にシチリアではマルサラ酒に欠かせない品種でインフォリア・アンソニカとも言われています。 自然派ワインのススメ今なぜ? 自然派ワインが注目されているのか? <キーワード> その1 体に優しい有機栽培の葡萄で造られるので健康に良い。 その2 土壌の微生物や、ミネラルを殺してしまう農薬を使わないので環境にも良い。 その3 土壌が活性化する為、土地の特徴(テロワール)のよく出た元気な葡萄が出来る。 その4 おいしいワインを造ろうと考えたら、ビオ(自然派)を選んでいたという生産者が多くなっている。(このワインも本当においしいです。ビオの魅力にふれて下さい。) その5 酸化防止剤(亜硫酸塩)の使用を最低限に抑えているため、翌日の頭痛がない。 ▼ このエラ インツォリア [2005]年 IGT シチリアは以下の有機物管理認定を受けています。 アグリカルチュール・バイオロジック ラベル <有機農産物認証> フランス農業省によって管轄されるABラベルは、同じくフランスの自由競争消費不正取締局(DGCCRF)に承認された、「エコセール」などの6つある公的認定機関のうち、いずれかから有機認定されることで初めて得られます。このラベルがついている商品は、化学肥料や合成殺虫剤などに頼らない有機農産物が原材料の95%以上であることという、大変厳しい条件をクリアしています。 美味しいワインを造るためビオを選んだ生産者。 個性溢れるワイン・造り手・土壌・ぶどうに、科学的な手を加えず、そのまま味わえるのがビオのワインです。 世界的に健康志向の強まる中、オーガニックワインの品質が急上昇しています。厳しい有機栽培の法律をクリアしながら、本来の果実味がしっかり味わえる自然派究極ワインと言えます。 柔らかい緑がかった黄金色。デリケートでありながらフレッシュでほどよい酸味も感じられます。またその中にやや熟した果物の果実味と適度なコクがみつけられます。柔らかくバランスよくまとまった、素晴らしいワインです。 でも「玉手箱さん、頭狂ったんちゃう?」と言うお言葉を頂けそうなびっくりプライスです。 店長・スタッフ 全員一致!一押しアイテム!!! 年代 造り手 [2005]年 エラ(ERA) 生産国 地域 イタリア シチリア 村名 IGT シチリア タイプ 白・辛口 内容量 750ml 【アペリティフ】 【インツォリア】 【エラ インゾリア】 【シチリア IGT】 【IGT シチリア】 【インソリア】 【イタリア 有機】 【自然派ワイン】 【オーガニックワイン】 【有機栽培ワイン】 【イタリア 辛口白】 【白辛口 イタリア】 【ビオディナミ】 【バイオダイナミックス】